しゅどぼ / しゅどぼのPC環境

Created Mon, 23 Oct 2023 21:02:53 +0900 Modified Mon, 23 Dec 2024 12:05:58 +0900
553 Words

おおまかな環境

MacとArch Linux(Asahi Linux)のデュアルブートですが、Mac側は今はあんまり使ってないのでLinux側の話をします。

Linux環境

neofetch

neofetch

PCについて

見てのとおりMacBook Air M1のメモリ8GBです。ギリ人権

デスクトップ環境・ウィンドウマネージャなど

swayを採用しています。DEがsway-sessionとなっているのは、systemd userを使用するやつです参考。主な設定はここにありますが、ほとんどがi3のデフォのものから引っ張ってきただけなので、ちゃんとは使えてはいません(おい)。

壁紙は最初は無かったのですが、配布されているものを現在使用しています。

ターミナル・エディタなど

WezTermでシェルはzsh、エディタはNeovimです。最初はVimを使用していましたが、tree-sitterを使いたく、Neovimに移りました。Neovimの設定はここから

IMEについて

IMEはインストールしておらず、代わりにskkeletonで日本語入力をし、それをコピペする運用をしています。キー配列がdvp(programmer dvorak)で、日本語の配列がgACT10をベースとしているので、なかなかにカオスです。

おわりに

なにかあったら追加します。Neovimについては別で記事を作りたい